村民の皆様におかれましては、日頃より村政各般にわたりご支援とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、本年度から村の行政施策の羅針盤となる第五次天栄村総合計画の後期基本計画がスタートしました。SDGsやカーボンニュートラルなど、新たな視点を盛り込み、「誰ひとり取り残さない。将来にわたり持続可能な村づくり」を推し進め、村の将来像である「自然と共に 人未来を創造する村 てんえい」の実現に全力で取り組んでまいります。
また、「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」に基づき、令和4年度から本村全域が過疎地域に指定されました。この法律は、過疎地域の役割や課題を明らかにし、地域の持続的発展を目的としており、今回の指定をチャンスとしてとらえ、国の支援措置を最大限活用しながら、村の課題解決や今後の持続的な発展に資する施策を進めてまいります。
令和4年3月16日に発生した福島県沖を震源とする地震では、本村は震度6弱を観測し、大きな被害を受けました。
この地震により被災された皆様に、心からお見舞い申し上げますとともに、一日も早く元の生活に戻れるよう、村といたしましても、全力で復旧に取り組んでまいります。
東日本大震災以降、豪雨災害や大規模地震が頻発していることから、「道の駅季の里天栄」に隣接した「てんえいふるさと公園」内に、災害時に必要となる食料や資材を保管する新たな防災備蓄倉庫の整備を進めており、今後も災害への備えを強化してまいります。
新型コロナウイルスの感染については、感染の再拡大等が続き、現在も収束する状況には至っておりません。今後も国・県と連携しながら、感染拡大防止に努め、村民の安全安心の確保に努めてまいります。
本年度も村民の皆様との協働により「未来につなぐむらづくり」を進め、すべての世代に安心で住んでよかったと思っていただける村を築くため、引き続き全力で取り組んでまいりますので、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
令和4年4月
各ページに掲載の画像・音声・記事の無断転載を禁じます。
Copyright © Ten-ei Village All rights reserved.