国勢調査は、統計法という法律に基づいて、5年に1度、日本に住むすべての人・世帯を対象として実施する、国の最も重要な統計調査です。
外国人も対象であり、すべての世帯に回答する義務(報告義務)が定められています。
令和7年9月中旬~令和7年10月中旬
※9月20日以降、調査員が全世帯に調査書類を配布して回ります。
世帯について:「世帯員の種類」、「世帯の数」、「住居の種類」、「住宅の建て方」など4項目
世帯員について:「氏名及び男女の別」、「出生の年月」、「配偶者の有無」、「従業地または通学地」など12項目
調査員が各世帯を訪問し、調査の説明や調査書類を配布した後、インターネットによる回答を先行して受け付ける方法で行われます。
調査は以下に示す流れで実施されます。
【総務省統計局】 → 【福島県】 → 【天栄村】 → 【国勢調査指導員】 → 【国勢調査員】 → 【世帯】
※指導員および調査員は、総務大臣が任命する非常勤の国家公務員です。
調査への回答は次のいずれかの方法を選択することができます。
1.インターネットによる回答
2.紙の調査票の郵送提出
3.紙の調査票を調査員に提出
【インターネット回答がおすすめ!!】
1) お手持ちのスマートフォンやタブレットで、24時間いつでも回答可能です!
2) 入力漏れがあればメッセージがでるため、正確な回答ができます!
3) 不正アクセス防止対策を行っているため、秘密の保持は万全です!
4) 調査票を郵便ポストに投函する手間もかからず、調査員が調査票回収のために訪問することもありません!
調査結果は、国や地方公共団体の社会福祉や災害対策、生活環境の整備をはじめ、民間企業や研究機関等の様々な分野で幅広く活用され、私たちの暮らしに役立てられます!
国勢調査は、非常勤の国家公務員である「国勢調査員」が世帯を訪問する方法で行われます。
調査を進める上での最大のポイントは、すべての人と世帯を漏れなく、重複なく調査することです。国勢調査を正確かつ円滑に実施するためには、みなさま一人一人のご協力が必要不可欠です。
調査へのご協力をよろしくお願いします。
国勢調査を装った不審な訪問者や電話・メールなどにご注意ください。
国勢調査では、金銭を要求することはありません。また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。
※調査員が世帯を訪問する際には必ず、写真付きの「国勢調査員証」を着用して訪問いたします。
総務省統計局ホームページ(外部リンク)<外部リンク>
福島県統計課ホームページ(外部リンク)<外部リンク>
各ページに掲載の画像・音声・記事の無断転載を禁じます。
Copyright © Ten-ei Village All rights reserved.