ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
天栄村
文字サイズ 背景色 音声読み上げ ふりがな

キーワードでさがす

防災情報

トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 子育て・教育 > 子育て支援(こども医療含む) > > 一時保育事業

一時保育事業

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月4日更新

 ご家庭で保育されているお子さんを対象に、保護者の病気や出産・冠婚葬祭等やむを得ない事情により家庭での保育が困難な時に、一時預かり事業を実施します。

 また、用事を済ませたい、心と体を休めてリフレッシュしたい時、私的な理由でもお預かりすることが可能です。

 わんぱく広場に集まる子どもたちと遊んだりして過ごします。

対象児童と利用期間

村内に住所を有する者で生後5か月~就学前の児童(保育所、幼稚園等に在籍している児は除く)

ひと月あたり8日以内

定員

1日3名まで(状況により3名お預かりできない場合もございます。ご了承ください。)

実施場所

わんぱく広場(天栄村健康保健センター内)

〒962-0503 岩瀬郡天栄村大字下松本字東田23 TEL 0248-82-3800

保育期間・日時

午前8時30分から午後4時までの範囲で1日6時間以内

土曜日、日曜日、祝日、年末年始は除く

※保健センターで行事がある場合はお断りすることもあります。

保育料

無料

申込方法

こども家庭センター(村保健センターへるすぴあ内)にお申し込みください。

簡単なオリエンテーションを行いますので、お子さまと一緒にお越しください。

 

1.利用手続き ※年度毎に手続きが必要です。

 天栄村一時保育事業登録申請書兼台帳(第1号様式)を、年度初回利用前に、ご提出ください。

 【必要なもの】母子健康手帳、健康保険の資格確認書等の写し、スポーツ安全加入保険料(800円)、印鑑

2.申請手続き

 利用したい日の5日前までに、天栄村一時保育事業申請書(第2号様式)を提出の上、お申し込みください。

 ※用紙は、こども家庭センターにもあります。 

関係様式ダウンロード

ふたまたぎつね

〒962-0592 福島県岩瀬郡天栄村大字下松本字原畑78番地
代表電話:0248-82-2111 代表FAX:0248-82-2718

地図
ページの先頭へ