ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
天栄村
文字サイズ 背景色 音声読み上げ ふりがな

キーワードでさがす

防災情報

トップページ > 分類でさがす > 村政情報 > 村政 > 計画 > > 第2次天栄村こころ・からだ・食の計画(自殺対策推進計画・健康増進計画・食育推進計画)を策定しました

第2次天栄村こころ・からだ・食の計画(自殺対策推進計画・健康増進計画・食育推進計画)を策定しました

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月1日更新

第2次天栄村こころ・からだ・食の計画とは

 村では、平成30年10月に策定した「天栄村こころ・からだ・食の計画」に基づき、村民一人ひとりが生涯にわたり健康で豊かな生活が送ることができるよう、健康増進に係る各種施策及び自殺対策を総合的に推進してきました。このたび令和6年度で計画が終了することから、これまでの取組を評価、検証し、現状を踏まえた新たな課題・目標設定、その達成に向けた取組の見直しを行い、「第2次天栄村こころ・からだ・食の計画」を策定しました。子どもからお年寄りまで、全てのライフステージにおいて自分らしい心豊かな人生を送れるよう支援していくものです。
 また本計画は、自殺対策基本法、健康増進法、食育基本法に基づき、本村の基本計画である「第五次天栄村総合計画」を上位計画として、村民の自殺対策・健康増進・食育の推進に関する基本方針及び施策について定めたものです。

計画期間

 令和7(2025)年度から令和18(2036)年度までの12年間

第2次天栄村こころ・からだ・食の計画

ふたまたぎつね

〒962-0592 福島県岩瀬郡天栄村大字下松本字原畑78番地
代表電話:0248-82-2111 代表FAX:0248-82-2718

地図
ページの先頭へ