ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
天栄村
文字サイズ 背景色 音声読み上げ ふりがな

キーワードでさがす

防災情報

トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 健康・医療 > 献血 > > 骨髄等移植ドナー支援助成事業のお知らせ

骨髄等移植ドナー支援助成事業のお知らせ

印刷用ページを表示する 掲載日:2025年4月14日更新

骨髄ドナー登録された方で骨髄・末梢血幹細胞を提供された方に助成金を交付します

 骨髄等の提供に伴う休業によるドナーの経済的負担の軽減を図るため、骨髄・末梢血幹細胞の提供者となった方に対し助成金を交付します。(令和7年4月1日以降に骨髄等の提供を行った方が対象です。)


申請できる方

 以下の要件を満たす方

  • 骨髄等の提供を完了した日に村内に住所を有し、かつ、本村の住民基本台帳に登録のある者
  • 骨髄バンクが実施する骨髄バンク事業において骨髄等の提供を完了し、これを証する書類の交付を受けた方
  • 他の助成金などを受けていない方
  • 村税の滞納がなく、暴力団などと関係を有していない方
  • 所属する企業等においてドナー休暇制度がない方または自営業の方

助成金額

 骨髄等の提供のための通院、入院又は面談に要した日数に2万円を乗じた額
 (1回の骨髄等の提供につき7日を上限とする)


申請方法

 次の書類を骨髄等の提供後に、骨髄等の提供を行った日の翌日から起算して90日以内に健康保健センター(へるすぴあ)へ提出してください。

(共通)

  • 天栄村骨髄等移植ドナー支援事業助成金交付申請書兼請求書(第1号様式) [PDFファイル/335KB]
  • 骨髄バンクが発行した骨髄等の提供が完了したことを証する書類
  • 骨髄等の提供に係る通院、入院又は面接した日を証する書類
  • 村税を滞納していないことを証明する書類(村で確認することに同意する場合は不要)
  • 振込口座が確認できる書類(通帳・キャッシュカード等)

(次のいずれか一方)

  • 骨髄等の提供を行った日において事業所に勤務している場合、当該事業所が発行した雇用関係等証明書(第2号様式) [PDFファイル/204KB]及び当該事業所の就業規則等の写し
  • 骨髄等の提供を行った日において自ら事業を営んでいる場合、休業に係る申立書(第3号様式) [PDFファイル/196KB]及び自ら事業を営んでいることを確認できる書類
ふたまたぎつね

〒962-0592 福島県岩瀬郡天栄村大字下松本字原畑78番地
代表電話:0248-82-2111 代表FAX:0248-82-2718

地図
ページの先頭へ