https://youtu.be/VTTdybajUys<外部リンク>
この度「天栄村まち・ひと・しごと創生推進計画」が、企業版ふるさと納税(地方創生応援税制)の対象計画として国から認定されました。
天栄村では、地方創生に関連する事業への活用のため、企業(村外に本社がある企業が対象)からの企業版ふるさと納税による寄附を募集しています。
天栄村の取り組みにご賛同いただける企業の皆様からのご支援をお待ちしております。
※制度活用にあたっての注意事項
・1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。
・寄附を行うことの代償として経済的な利益を受けることは禁止されています。
国が認定した地方公共団体の地方創生プロジェクトに対して企業が寄附を行った場合、法人関係税から税額控除される仕組みです。
この制度の活用により、損金算入による軽減効果(寄附額の約3割)と合わせて、最大で寄附額の約9割が軽減され、実質的な企業の負担は約1割まで圧縮されます。また、企業として地域振興やSDGsの達成などの社会貢献ができます。
※詳しい制度内容は、内閣府地方創生推進事務局のサイトをご確認ください。
企業版ふるさと納税ポータルサイト<外部リンク>
天栄村は、令和4年7月8日付けで地域再生法に基づく地域再生計画の認定を受けました。
天栄村の地方創生を実現するために、次の基本目標を掲げ、若い人が働き、出会い、結婚し、出産・育児等のライフステージを過ごしてもらえるよう、雇用や移住・定住、子育て支援などの取り組みを展開していきます。
・基本目標1 安定した雇用の確保と地域産業力の強化
・基本目標2 天栄村への新しいひとの流れの創出
・基本目標3 結婚・出産・子育て等サポート体制の充実
・基本目標4 暮らしやすい生活環境の形成
天栄村まち・ひと・しごと創生推進計画 [PDFファイル/287KB]
天栄村まち・ひと・しごと創生推進計画の基本目標に基づき、以下の事業に活用していきます。
・安定した雇用の確保と地域産業力の強化
村産品のブランディングや販売力強化のために、六次化商品の開発やパッケージデザインの提案などを行っています。
・天栄村への新しいひとの流れの創出
第3のふるさと天栄ファンクラブ制度や、オリジナル“てんぬぐい”制作、フォトコンテストの実施、オンライン食体験の提供など、交流人口・関係人口創出のための取り組みを企画しています。
・結婚・出産・子育て等サポート体制の充実
“子育てするなら天栄村”を目指し、子育て環境の充実はもちろん、特色ある学校づくりにも力を入れています。特に「英語の村てんえい」として、国際社会に対応した人材育成を目指しています。オンライン個別英会話レッスンの実施や英語検定受験料の補助なども実施しています。
・暮らしやすい生活環境の形成
人口減少社会の到来を見据えた新たな村づくりを推進します。住んでいる人誰もが暮らしやすい、楽しいと思える生活環境づくりを実施します。
寄附をお考えいただける方は、企画政策課までお問い合わせください。
天栄村企業版ふるさと納税申出書 [PDFファイル/165KB]
天栄村企業版ふるさと納税申出書 [Wordファイル/20KB]
「ふるコネ」で、インターネットによる申込みができるようになりました。
インターネットによる申込みの際は、専用サイト「ふるコネ」をご利用ください。
下のバナーをクリックしていただくと、天栄村ページ<外部リンク>へ接続します。
※天栄村は、専用サイト「ふるコネ」に寄付の業務委託をしています。
※ふるさと納税の詐欺サイトにご注意ください。
本村へのふるさと納税は、直接お問い合わせいただくか、上記のふるコネからお願いします。
各ページに掲載の画像・音声・記事の無断転載を禁じます。
Copyright © Ten-ei Village All rights reserved.